BLOG

ブログ

地番て何?

up to date : 2025.05.30

中島屋の池田です。

今回は「地番」です。

お住まいが戸建ての方ですとよく間違える地番と所在が混同してしまうと思いますが。

住所と地番は、どちらも場所を示すための番号ですが、少し違います。

 

住所

* 住所は建物につけられた番号です。

* 郵便物や宅配便の配達、地図などで使われます。

* 市区町村が定めています。

* 例:東京都渋谷区渋谷1丁目1番1号

 

地番

* 土地につけられた番号です。

* 不動産の登記や測量に使われます。

* 法務局が定めています。

* 例:東京都渋谷区渋谷1丁目1番1号の土地の地番

 

簡単に言うと

* 住所は、私たちが普段使っている建物の住所です。

* 地番は、不動産の登記簿に記載されている土地の番号です。

 

どちらを使えばいいの?

 

* 郵便物や宅配便

住所

 

* 不動産の売買や賃貸

住所が主ですが契約書等には地番も必要になることがあります

 

* 地図で場所を探す

住所

 

どちらの番号が必要か迷った時は、役場や不動産会社に相談すると良いでしょう。

 

 

中島屋はこれらの質問に答えることができますので、何か分らないことが御座いましたら是非お問い合わせください。

お問い合わせ

住居・事業用不動産の売買からリフォーム、管理に至るまで、不動産に関わることなら何でもお気軽にご相談ください。弊社オフィスでコーヒーを飲みながら、じっくりとご要望をお聞かせいただければ幸いです。

公式LINE CONTACT US